梵字&仏様 幸せを願って楽しいアイテム探し / Sanskrit & Buddhist deities wishing something happy!

梵字と仏様

PY工房でデザインとして取り入れている梵字と仏様について、ご紹介します。
ページの最後では、『願いごとで選ぶ梵字』や『おすすめアイテム』もご紹介していますので、アイテム選びの参考になさってください。

梵字とは

梵字ぼんじは、神仏を一文字で表す聖なる文字です。広義には古代インドのブラーフミー文字系を指しますが、狭義には梵語(サンスクリット)のことを言います。また、梵字は梵天ぼんてん(ブラフマー)が創造した文字を意味します。

日本には、ブラーフミー文字から発達したシッダマートリカー文字の一変種が仏教と共に中国から伝わりました。それらの梵字は、悉曇しったん文字と呼ばれています。なお、現在のインドではシッダマートリカー文字から更に発達したデーヴァナーガリー文字が使われています。

PY工房では、悉曇文字と言われる梵字を使ったアクセサリーやデザインを作成しています。梵字と深い関わりのある仏様とご利益りやくについてご紹介します。ぜひ、アイテム選びの参考になさってください。

梵字と仏様のご利益

日本に伝わっている曼荼羅マンダラの中には、1,800以上の仏様がいらっしゃいます。仏様には如来にょらい菩薩ぼさつ明王みょうおう天部てんぶ・その他の諸尊のグループがあります。
ご利益とは、神様や仏様から人間に与えられるお恵み・幸運のことです。望みによって、病気回復であったり学業成就であったりと多岐に渡ります。仏様も個性をお持ちで、授けてくださるお恵みも実に様々です。

望みにマッチしたご利益を授けてくださる仏様を知ることで少しでもハッピーになれますよう、主な仏様のご利益についてご紹介します。

如来部

主な如来部の仏様とご利益をご紹介します。
仏様の世界には、金剛界こんごうかい胎蔵界たいぞうかいがあります。密教の世界の最高位の如来とされる大日如来さまは、それぞれの世界にいらっしゃいますので、三種類の梵字を載せています。

如来部とは大日如来さま金剛界大日如来さま胎蔵界大日如来さま毘盧遮那如来さま釈迦如来さま阿弥陀如来さま薬師如来さま阿閃如来さま
如来部

悟りを開かれた仏様で、装飾品のない衣をまとったお姿と渦巻き状のヘアスタイルが特徴です。

■主な如来さま
釈迦如来しゃかにょらいさま・阿閃如来あしゅくにょらいさま・大日如来だいにちにょらいさま・阿弥陀如来あみだにょらいさま・薬師如来やくしにょらいさま、など

大日如来だいにちにょらいさま
梵名:マハーヴァイローチャナ(Mahāvairocana)
梵字:バン
説明:宇宙そのもの。冠や首飾りを身に付けていらっしゃいます。
ご利益:守護・安泰・開運・願成がんじょう
有名寺院:高幡不動尊たかばたふどうそん(東京都)

真言しんごん:おん あびら うんけん ばざら だと ばん

金剛界大日如来こんごうかいだいにちにょらいさま
梵字:バーンク
説明:如来にょらいさまの智徳ちとくなによりもかたく、すべての煩悩を打ち砕くことからその名が付けられたと言われています。悟りを得る為に必要な智慧ちえを象徴。
ご利益:達成・智慧ちえ
有名寺院:円成寺えんじょうじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん ばざら だど ばん

胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらいさま
梵字:アーンク
説明:胎蔵界たいぞうかいは、理性が胎児のように慈悲に包まれて育まれていることからその名が付けられたと言われています。無限の慈悲の広がりを象徴。
ご利益:幸運・豊穣ほうじょう
有名寺院:妙楽寺みょうらくじ(千葉県)【重要文化財】

真言しんごん:なうまく さんまんだ ぼだなん あびらうんけん

毘盧遮那如来びるしゃなにょらいさま
梵名:ヴァイローチャナ(Vairocana)
梵字:ア
説明:お釈迦さまの心理そのもの。盧舎那仏るしゃなぶつとも呼ばれ太陽を表すと言われています。
ご利益:安泰・幸運・開運・願成
有名寺院:東大寺とうだいじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:なうまく さんまんだ ぼだなん あびらうんけん

釈迦如来しゃかにょらいさま
梵名:シャーキャ
梵字:バク
説明:仏教の開祖・お釈迦さま。古代インドの王子・ゴータマ=シッダールタ。悟りへと導いてくださると言われています。
ご利益:長寿・守護・達成・智慧ちえ
有名寺院:法隆寺ほうりゅうじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:なうまく さまんだ ぼだなん ばく

阿弥陀如来あみだにょらいさま
梵名:アミターバ(Amitābha)
梵字:キリーク
説明:仏教界では、西にある極楽浄土の支配者。無限の寿命を持ち、亡くなった方々を極楽浄土に導いてくださると言われています。
十三仏じゅうさんぶつの1仏。
五智如来ごちにょらいの1仏。
戌年と亥年の御守本尊おまもりほんぞん
ご利益:安泰・長寿・厄除やくよけ・来世
有名寺院:平等院鳳凰堂びょうどういんほうおうどう(京都府)【国宝】

真言しんごん:おん あみりた てい ぜい から うん

薬師如来やくしにょらいさま
梵名:バイシャジヤグル(Bhaiṣajyaguru)
梵字:ベイ
説明:別名を薬師瑠璃光如来やくしるりこうにょらいと言います。現世で、病気に苦しむ人々を助け安らぎを与えてくださると言われています。手に薬壺を持っていらっしゃる。
十三仏じゅうさんぶつの1仏。
七仏薬師の1仏。 (仏教界では、東にある7つの浄土のうち7番目の浄土に薬師如来様がいらっしゃいます。)
ご利益:長寿・安産・厄除・病気平癒へいゆ(特に眼病)
有名寺院:新薬師寺しんやくしじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

阿閃如来あしゅくにょらいさま
梵名:アクショーブヤ(Akṣobhya)
梵字:ウン
説明:不動の仏様。密教においては、大日如来様の四方に鎮座する仏様の1仏です。迷いに打ち勝つ強い心を授けてくださると言われています。
五智如来ごちにょらいの1仏。
四方四仏の1仏。東方を守護。
ご利益:不惑・強健・健康・病気平癒
有名寺院:東寺とうじ(京都府)

真言しんごん:おん あきしゅびや うん

菩薩部

主な菩薩部の仏様とご利益について、2パートに分けてご紹介します。

菩薩部パート1

菩薩部とは弥勒菩薩さま観音菩薩さま聖観音さま十一面観音さま千手観音菩薩さま馬頭観音さま如意輪観音さま准胝観音さま
菩薩部

悟りを目指し修行中の仏様で、冠や首飾りなどの装飾品を身につけたお姿が特徴です。

■主な菩薩さま
観世音菩薩かんぜおんぼさつさま・虚空蔵菩薩こくぞうぼさつさま・弥勒菩薩みろくぼさつさま・文殊菩薩もんじゅぼさつさま・普賢菩薩ふげんぼさつさま、など

弥勒菩薩みろくぼさつさま
梵名:マイトレーヤ(maitreya)
梵字:ユ
説明:如来になるべく修行しながら人々に現世利益の福徳を授けてくださると言われています。
ご利益:来世での救い
有名寺院:中宮寺ちゅうぐうじ(奈良県)

真言しんごん:おん まいたれいや そわか

観音菩薩かんのんぼさつさま
梵名:アヴァローキテーシュヴァラ(Avalokiteśvara)
梵字:サ
説明:仏教の菩薩の一尊で、別名観世音菩薩かんぜおんぼさつ。六つのお姿に変化し六道の人々を救ってくださると言われています。
ご利益:あらゆる願望・苦悩の救済
有名寺院:大報恩寺だいほうおんじ(京都府)【重要文化財】

真言しんごん:おん あろりきや そわか

聖観音しょうかんのんさま
梵名:アーリヤ・アヴァローキテーシュヴァラ(āvalokiteśvara)
梵字:サ
説明:観音菩薩さま。六道の地獄界じごくかいの人々を救ってくださると言われています。
ご利益:来世・厄除やくよけ・開運・願成がんじょう
有名寺院:浅草寺あさくさじ(東京都)

真言しんごん:おん あろりきや そわか

十一面観音じゅういちめんかんのんさま
梵名:エーカダシャムカ(ekadaśamukha)
梵字:キャ
説明:頭の上に十一の別の顔を持ち全ての方向を見守っていらっしゃる観音様。観音菩薩さまの変化身で六道の修羅界しゅらかいで迷う人々を救ってくださると言われています。
ご利益:安泰・病癒びょうゆ豊穣ほうじょう・勝利
有名寺院:観音寺かんおんじ(京都府)【国宝】

真言しんごん:おん ろけいじんばら きりく そわか

千手観音菩薩せんじゅかんのんぼさつさま
梵名:サハスラブジャ(sahasrabhuja)
梵字:キリーク
説明:十一面の顔と千本の手を持つ観音様。観音菩薩さまの変化身で六道の餓鬼界がきかいで迷う人々を救済してくださると言われています。
ご利益:病癒びょうゆ・長寿・恋愛・願成がんじょう
有名寺院:三十三間堂さんじゅうさんげんどう(京都府)

真言しんごん:おん ばざら たらま きりく

馬頭観音ばとうかんのんさま
梵名:ハヤグリーヴァ(hayagrīva)
梵字:ウーン
説明:動物たちの守護仏。忿怒ふんどのお顔が特徴で、六道の畜生界で迷うものを救ってくださると言われています。
ご利益:守護・厄除やくよけ・交通・動物
有名寺院:馬居寺まごじ(福井県)【重要文化財】

真言しんごん:おん あみりとどばん うん ばった そわか

如意輪観音にょいりんかんのんさま
梵名:チンターマニチャクラ(Cintāmaṇicakra)
梵字:キリク
説明:観音菩薩様の変化身で、六道の天上界に迷う人々を救済し、人々に幸せと財宝を与え煩悩ぼんのうを打ち砕いてくださると言われています。
ご利益:安産・豊穣ほうじょう・長寿・智慧ちえ
有名寺院:観心寺かんしんじ(大阪府)【国宝】

真言しんごん:おん はんどま しんだまに じんばら うん

准胝観音じゅんていかんのんさま
梵名:チュンディ(Cundī)
梵字:ボ
説明:もとはヒンドゥー教のシヴァ神の妃である女神・ドゥルガー。母性を象徴し慈悲深い清浄を授けてくださると言われています。別名は、七倶胝仏母しちぐていぶつぼ
ご利益:子授・安産・守護・浄化
有名寺院:醍醐寺だいごじ(京都府)【世界遺産】

真言しんごん:おん しゃれい しゅれい じゅんてい そわか

菩薩部パート2

文殊菩薩さま普賢菩薩さま地蔵菩薩さま勢至菩薩さま虚空蔵菩薩さま日光菩薩さま月光菩薩さま薬王菩薩さま薬上菩薩さま
文殊菩薩もんじゅぼさつさま
梵名:マンジュシュリー(mañjuśrī)
梵字:マン
説明:「三人よれば文殊の知恵」という格言のとおり、智慧ちえと学問で有名な獅子に乗った菩薩様。
ご利益:合格・学業・開運・智慧ちえ
有名寺院:安倍文殊院あべもんじゅいん(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん あらはしゃ のう

普賢菩薩ふげんぼさつさま
梵名:サマンタバドラ(samantabhadra)
梵字:アン
説明:象に乗った菩薩様で、あらゆる場所に現れて命あるものを救済すると言われています。
ご利益:守護・長寿・開運・智慧ちえ
有名寺院:大倉集古館おおくらしゅうこかん(東京都)【国宝】

真言しんごん:おん さんまいや さとばん

地蔵菩薩じぞうぼさつさま
梵名:クシティガルバ(Kṣitigarbha)
梵字:カ
説明:閻魔大王の化身とも言われるお地蔵さまで有名な菩薩様。大きな慈悲の心で人々を包み込んで救うと言われています。
ご利益:安産・豊穣ほうじょう・交通・健康
有名寺院:法隆寺ほうりゅうじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん かかか びさんまえい そわか

勢至菩薩せいしぼさつさま
梵名:マハースターマプラープタ(mahāsthāmaprāpta)
梵字:サク
説明:智慧の光であらゆるものを照らし人々を迷いや苦しみから救うと言われています。
ご利益:願成がんじょう・家族・厄除やくよけ智慧ちえ
有名寺院:仁和寺にんなじ(京都府)【国宝】

真言しんごん:おん さんざんさく そわか

虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま
梵名:アーカーシャガルバ(Ākāśagarbha)
梵字:タラーク
説明:大日如来様の福智の二徳を司っている菩薩様で、無限の智慧ちえと慈悲の心を人々に授けてくださると言われています。
ご利益:達成・技芸ぎげい・学業・智慧ちえ
有名寺院:神護寺多宝塔じんごじたほうとう(京都府)【国宝】※特別公開のみ

真言しんごん:おん ばさら あらたんのう おん たらく そわか

日光菩薩にっこうぼさつさま
梵名:スールヤプラバ(Sūryaprabha)
梵字:ア
説明:薬師如来様の左脇仕として祀られている菩薩様。日光を照らして苦しみの闇を消してくださると言われています。
ご利益:幸運・病癒びょうゆ・健康・厄除やくよけ
有名寺院:薬師寺やくしじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん そりや はらばや そわか

月光菩薩げっこうぼさつさま
梵名:チャンドラプラバ (Candraprabha)
梵字:シャ
説明:薬師如来様の右脇仕として祀られている菩薩様。月光ような優しい慈しみの心で煩悩ぼんのうを消してくださると言われています。
ご利益:厄除やくよけ平癒へいゆ・安泰・長寿
有名寺院:東大寺とうだいじミュージアム(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん せんだら はらばや そわか

薬王菩薩やくおうぼさつさま
梵名:バイシャジャラージャ(Bhaiṣajyarāja)
梵字:ベイ
説明:薬上菩薩様の兄。釈迦如来様の脇侍として祀られ、薬をもって人々の身心両面を治すと言われています。
ご利益:健康・長寿・厄除やくよけ病癒びょうゆ
有名寺院:興福寺こうふくじ(奈良県)【重要文化財】

真言しんごん:おん びせいしゃら じゃや そわか

薬上菩薩やくじょうぼさつさま
梵名:バイシャジャサムドガタ (Bhaiṣajyasamudgata)
梵字:ベイ
説明:薬王菩薩様の弟。釈迦如来様の脇侍として祀られています。
ご利益:健康・長寿・厄除やくよけ病癒びょうゆ
有名寺院:法隆寺ほうりゅうじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん びせいしゃら じゃや そわか

明王部

主な明王部の仏様とご利益をご紹介します。

明王部とは不動明王さま降三世明王さま軍荼利明王さま大威徳明王さま金剛夜叉明王さま烏枢沙摩明王さま愛染明王さま大元帥明王さま孔雀明王さま青面金剛明王さま
明王部

如来様の化身で、誤った人々を正しい道に導くための恐ろしい形相や武器などが特徴です。

■主な明王さま
不動明王ふどうみょうおうさま・愛染明王あいぜんみょうおうさま・金剛夜叉明王こんごうやしゃみょうおうさま・軍荼利明王ぐんだりみょうおうさま、など

不動明王ふどうみょうおうさま
梵名:アチャラナータ(acalanātha)
梵字:カーン・カンマーン
説明:インドのシヴァ神の別名で、大日如来様の化身とされ、煩悩ぼんのうを打ち砕き浄化した願いごとを天に届けてくださると言われています。
ご利益:厄除やくよけ・開運・必勝・不惑
有名寺院:東寺御影堂とうじみえいどう(京都府)【国宝】

真言しんごん:なうまく さまんだ ばざら だん かん

降三世明王ごうざんぜみょうおうさま
梵名:トライローキャヴィジャヤ
梵字:ウン
説明:東方を守護し、阿閃如来様の命を受けて過去・現在・未来の世界に存在する煩悩ぼんのう(欲望・怒り・愚痴)を退治してくださると言われています。
ご利益:守護・安泰・不惑・滅敵
有名寺院:金剛寺金堂こんごうじこんどう(大阪府)【国宝】

真言しんごん:おん そんば にそんば うん ばざら うん ばった

軍荼利明王ぐんだりみょうおうさま
梵名:クンダリー(Kundali)
梵字:ウン
説明:南方を守護し、宝生如来様の命を受けて様々な障害を取り除いてくださると言われています。
ご利益:長寿・厄除やくよけ病癒びょうゆ・不惑
有名寺院:金勝寺二月堂こんしょうじにがつどう(滋賀県)【重要文化財】

真言しんごん:おん あみりてぃ うん ばった

大威徳明王だいいとくみょうおうさま
梵名:ヤマーンタカ(yamāntaka)
梵字:キリーク
説明:西方を守護する水牛に乗っている明王様。毒蛇や悪竜を打ち倒すほど強い存在とされています。6つの顔と足を持っていらっしゃいます。
ご利益:勝利・不惑・滅敵・厄除やくよけ
有名寺院:真木大堂まきおおどう(大分県)【重要文化財】

真言しんごん:おん しゅちり きゃらろは うんけん そわか

金剛夜叉明王こんごうやしゃみょうおうさま
梵名:ヴァジュラヤクシャ
梵字:ウーン
説明:北方を守護し、過去・現在・未来の悪い欲を飲み尽くして仏の智慧ちえで心の汚れを取り除いてくださると言われます。
ご利益:智慧・不惑・滅敵・戦勝
有名寺院:延暦寺国宝館えんりゃくじこくほうかん(滋賀県)【重要文化財】

真言しんごん:おん ばざら やきしゃ うん

烏枢沙摩明王うすさまみょうおうさま
梵名:ウッチュシュマ(Ucchuṣma)
梵字:ウーン
説明:人間界と仏の世界の間にある火生三昧かしょうざんまいという炎の世界に住み、聖なる炎によって煩悩や欲望を焼き尽くしてくださると言われています。怨霊を浄化する聖なる力があるとされ、トイレやキッチンの神様としても祀られています。
ご利益:金運・病癒・浄化・厄除やくよけ
有名寺院:瑞龍寺ずいりょうじ(富山県)【県指定文化財】

真言しんごん:おん しゅりまりままり まりしゅしゅり そわか

愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵名:ラーガラージャ(rāgarāja)
梵字:ウン
説明:愛欲・煩悩ぼんのうを悟りに導き、様々な悩みを救ってくださると言われています。恋愛の神様。
ご利益:健康・家族・良縁・恋愛
有名寺院:西大寺愛染堂さいだいじあいぜんどう(奈良県)【重要文化財】

真言しんごん:おん まからぎゃ ばざろうしゅにしゃ ばざらさとば じゃくうん ばんこく

大元帥明王だいげんすいみょうおうさま
梵名:アータヴァカ( Āṭavaka)
梵字:ア
説明:絶大な力を持って国家を守護してくださる明王様。
ご利益:安泰・守護・滅敵・戦勝
有名寺院:秋篠寺あきしのでら(奈良県)

真言しんごん:のうぼう たり たぼり ばらぼり しゃきんめい たらさんたん おえんび そわか

孔雀明王くじゃくみょうおうさま
梵名:マハー・マーユーリー(Mahāmayūrī‐vidyā‐rājñī)
梵字:マ
説明:煩悩ぼんのうや苦悩、恐怖などを追い払って幸福をもたらしてくださると言われる孔雀に乗る美しい明王様。
ご利益:厄除やくよけ・浄化・長寿・病癒びょうゆ
有名寺院:高野山金剛峯寺こうやさんこんごうぶじ(和歌山県)【重要文化財】

真言しんごん:おん まゆら きらんでい そわか

青面金剛しょうめんこんごうみょうおうさま
梵字:ウン
説明:中国の道教の教えに由来する夜叉神。日本の民間信仰で庚申の日に神仏を祀り徹夜する行事・庚申講こうしんまちのご本尊として知られています。
ご利益:守護・安泰・健康・厄除やくよけ
有名寺院:東大寺とうだいじ(奈良県)【重要文化財】

真言しんごん:おん でいば やきしゃ ばんだ ばんだ かかかか そわか

天部

主な天部の仏様とご利益について、2パートに分けてご紹介します。

天部パート1

天部とは梵天さま帝釈天さま金剛力士さま毘沙門天さま吉祥天さま歓喜天さま弁財天さま鬼子母神さま
天部

仏様に帰依きえした神様で、インド・ヒンドゥー教に由来する神様です。天は、古代インドの天竺てんじく

■主な天部さま
弁財天べんざいてんさま・大黒天だいこくてんさま・毘沙門天びしゃもんてんさま・吉祥天きっしょうてんさま・摩利支天まりしてんさま・帝釈天たいしゃくてんさま、など

梵天ぼんてんさま
梵名:ブラフマー(Brahman)
梵字:ボラ
説明:古代インドの最高神であるブラフマー神が由来。仏法の守護神でガチョウに乗ったお姿が有名。
ご利益:達成・出世・安泰・守護
有名寺院:東寺講堂とうじこうどう(奈良県)【国宝】

真言しんごん:なうまく さまんだ ぼだなん ぼらかんまねい そわか

帝釈天たいしゃくてんさま
梵名:インドラ (Śakro devānām indraḥ)
梵字:イ
説明:古代インド神話の英雄であるインドラ神が由来。白象に乗ったお姿が有名。仏教界にある須弥山しゅみせんの頂きから命あるもの全てを見守ってくださると言われています。
ご利益:出世・幸運・厄除やくよけ・勝利
有名寺院:東寺講堂とうじこうどう(奈良県)【国宝】

真言しんごん:なうまく さまんだ ぼだなん いんだらや そわか

金剛力士こんごうりきしさま
梵名:ヴァジュラパーニ(Vajrapāṇi)
梵字:ア・ウーン
説明:古代インド神話のヴァジュラダラ神が由来。仏敵を退散させる武器である金剛杵こんごうしょうを持つ守護神。口が開いた「阿形」と口が閉じた「うん形」があります。
ご利益:守護・厄除やくよけ・滅敵・強健
有名寺院:東大寺南大門とうだいじみなみだいもん(奈良県)【国宝】

阿形ご真言しんごん:なまさまんだば さらなん とらだりせい まかろしやなきゃなせさるばだたあぎゃたねん くろそわか

うん形ご真言しんごん:なまさまんだば さらなん けいあびもきゃ まかはらせんだきゃなやきんじらや さませ さませ まなさんまら そわか

毘沙門天びしゃもんてんさま
梵名:ヴァイシュラヴァナ(Vaiśravaṇa)
梵字:ベイ
説明:七福神の福の神として有名で、武神としても祀られています。インド神話の財宝の神であるクベーラ神が前身とされ北方を守護しています。
ご利益:守護・智慧ちえ・滅敵・必勝
有名寺院:鞍馬寺くらまでら(京都府)【国宝】

真言しんごん:なうまく さまんだ ぼだなん ばやべい そわか

吉祥天きっしょうてんさま
梵名:シュリー・マハーデーヴィー(Śrī-mahādevī)
梵字:シリー
説明:ヒンドゥー教の女神であるラクシュミー様が前身。美と豊穣ほうじょうを司る女神として祀られています。
ご利益:願成がんじょう・商売・恋愛・幸運
有名寺院:福光園寺ふっこうおんじ(山梨県)【重要文化財】

真言しんごん:おん まか しゅりえい そわか

歓喜天かんきてんさま
梵名:ナンディケーシュヴァラ(Nandikeśvara)
梵字:ギャク
説明:インド神話の魔物ガナパティまたはガネーシャ神が前身。仏教界では障害・困難を排除して仏法を護る神とされています。
ご利益:子授・家族・厄除やくよけ病癒びょうゆ
有名寺院:宝戒寺歓喜天堂ほうかいじかんきてんどう(神奈川県)【重要文化財】

真言しんごん:おん きりく ぎゃく うん そわか

弁財天べんざいてんさま
梵名:サラスヴァティー(Sarasvatī)
梵字:ソ
説明:ヒンドゥー教のブラフマー神のきさきである音楽の女神が前身。七福神の福徳や財宝を授ける女神として有名です。また、日本では弁天べんてん様として親しまれています。
ご利益:合格・智慧ちえ技芸ぎげい・金運
有名寺院:鎌倉国宝館かまくらこくほうかん(神奈川県)【重要文化財】

真言しんごん:おん そらそばていえい そわか

鬼子母神きしもじんさま
梵名:ハーリーティー(Hārītī)
梵字:ウーン
説明:インド神話の鬼女が前身。仏教界では、子育てや安産、子供を守護する善神として祀られています。
ご利益:安泰・家族・安産・子授
有名寺院:鬼子母神堂きしもじんどう(東京都)【重要文化財】

真言しんごん:おん どどまり ぎゃきてい そわか

天部パート2

韋駄天さま大黒天さま伎芸天さま荼枳尼天さま摩利支天さま閻魔天さま阿修羅王さま迦楼羅天さま
韋駄天いだてんさま
梵名:スカンダ(Skanda)
梵字:クウ
説明:ヒンドゥー教の軍神であるスカンダ神が前身。小児の病魔を除く神としても知られています。
ご利益:守護・盗難・料理・強健
有名寺院:乙津寺おっしんじ(岐阜県)【重要文化財】

真言しんごん:おん いだていた もこていた そわか

大黒天だいこくてんさま
梵名:マハーカーラ(Mahākāla)
梵字:マ
説明:ヒンドゥー教の破壊を司るシヴァ神の化身で戦闘の神が前身。仏教界では、七福神の五穀豊穣の神として有名です。日本では、大黒様として親しまれています。
ご利益:安泰・商売・金運・勝利
有名寺院:観世音寺宝蔵庫かんぜおんじほうぞうこ(福岡県)

真言しんごん:おん まこきゃらや そわか

伎芸天ぎげいてんさま
梵名:不詳
梵字:ウ
説明:インドのシヴァ神の髪際から生まれた天女が起源。容姿端麗で技芸に秀でていらっしゃることから芸を上達させるご利益があるとされています。
ご利益:願成がんじょう・才能・幸運・技芸ぎげい
有名寺院:秋篠寺あきしのでら(奈良県)

真言しんごん:のうぼう まけいじんばらや うしま ぼうしきゃや そわか

荼枳尼天だきにてんさま
梵名:ダーキニー(Ḍākinī)
梵字:ダ
説明:古代インドの女夜叉が前身。日本では、稲荷神と同一視され五穀豊穣ほうじょうをもたらしてくださる女神として祀られています。
ご利益:願成がんじょう・豊穣・出世・開運
有名寺院:豊川稲荷とよかわいなり/正式:円福山豊川閣妙厳寺えんぷくざんとよかわかくみょうごんじ(愛知県)

真言しんごん:なうまく さまんだ ばだなん きりか そわか

摩利支天まりしてんさま
梵名:マリシー(Marīcī)
梵字:マ
説明:インド神話の暁を司るウシャス女神が起源。神通力を持って見えないものから人々を護る護身の神として祀られています。
ご利益:守護・幸運・滅敵・戦勝
有名寺院:徳大寺とくだいじ(東京都)

真言しんごん:おん まりし えい そわか

閻魔天えんまてん・焔摩天さま
梵名:ヤーマ(Yama)
梵字:エン
説明:インド神話で初めて他界し冥界の王となったヤマが前身。仏教界の南方の守護し、地獄(冥界)を司っています。
ご利益:守護・病癒びょうゆ・長寿・厄除やくよけ
有名寺院:平等寺びょうどうじ(京都府)

真言しんごん:なうまく さまんだ ぼだなん えんまや そわか

阿修羅王あしゅらおうさま
梵名:アスラ(asura)
梵字:ア
説明:インド神話の魔神アスラが前身。仏教界では、戦いを象徴する最強の守護神。
ご利益:長寿・守護・忍耐・勝利
有名寺院:興福寺こうふくじ(奈良県)

真言しんごん:のうまく さまんだ ぼだなん らたんらたと ばらん たん

迦楼羅天かるらてんさま
梵名:ガルダ (Garuda)
梵字:ガ
説明:インド神話の炎に包まれた神鳥であるガルダが前身。一切の悪を食い尽くす聖鳥とされ、日本では天狗のモデルとも言われています。
ご利益:天気・滅悪・健康・病癒びょうゆ
有名寺院:興福寺こうふくじ(奈良県)【国宝】

真言しんごん:おん がるだや そわか

その他の諸尊

その他の諸尊羅漢さま新羅明神さま維摩さま
その他の諸尊

その他の仏様で、仏様のお弟子や高僧など。垂迹神は、仏菩薩様が日本の神様の姿を借りて、人々を救うために現れたと考えられている神様です。

■主な諸尊さま
羅漢らかんさま(仏様のお弟子)・閻魔王えんまおうさま・新羅明神しんらみょうじんさま(垂迹神)・維摩ゆいまさま(インドの祖師)、など

Coming Soon!
Coming Soon!
Coming Soon!

梵字と干支

日本では、生まれ年によって干支と呼ばれる守護動物があります。また、その干支には、守護してくださる仏様がいらっしゃいます。干支を守護する仏様の梵字を使ったアイテムは、守護アイテムとしてもプレゼントとしても人気があります。
干支の詳細は、こちらのページをご覧ください。

子年(ねずみ)丑年(うし)寅年(とら)卯年(うさぎ)辰年(たつ)巳年(へび)午年(うま)未年(ひつじ)申年(さる)酉年(とり)戌年(いぬ)亥年(いのしし)
子年ねどし(ねずみ)

梵字:キリーク
ご本尊:千手観音菩薩せんじゅかんのんぼさつさま
守護石:シトリン
利益りやく病癒びょうゆ・長寿・恋愛・願成がんじょう

真言しんごん:おん ばさら たらま きりく そわか

丑年うしどし(うし)

梵字:タラーク
ご本尊:虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま
守護石:ムーンストーン
利益りやく:達成・技芸ぎげい・学業・智慧ちえ

真言しんごん:おん ばさら あらたんのう おん たらく そわか

寅年とらどし(とら)

梵字:タラーク
ご本尊:虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま
守護石:タイガーアイ
利益りやく:達成・技芸ぎげい・学業・智慧ちえ

真言しんごん:おん ばさら あらたんのう おん たらく そわか

卯年うどし(うさぎ)

梵字:マン
ご本尊:文殊菩薩もんじゅぼさつさま
守護石:ジェイド(翡翠ひすい
利益りやく:合格・学業・開運・智慧ちえ

真言しんごん:おん あらはしゃ のう

辰年たつどし(たつ)

梵字:アン
ご本尊:普賢菩薩ふげんぼさつさま
守護石:カーネリアン
利益りやく:守護・長寿・開運・智慧ちえ

真言しんごん:おん さんまや さたばん

巳年みどし(へび)

梵字:アン
ご本尊:普賢菩薩ふげんぼさつさま
守護石:ヘマタイト
利益りやく:守護・長寿・開運・智慧ちえ

真言しんごん:おん さんまや さたばん

午年うまどし(うま)

梵字:サク
ご本尊:勢至菩薩せいしぼさつさま
守護石:メノウ
利益りやく願成がんじょう・家族・厄除やくよけ智慧ちえ

真言しんごん:おん さんざんざんさく そわか

未年ひつじどし(ひつじ)

梵字:バン
ご本尊:大日如来だいにちにょらいさま
守護石:コーラル(珊瑚さんご
利益りやく:守護・安泰・開運・願成がんじょう

真言しんごん:おん ばさらだとばん

申年さるどし(さる)

梵字:バン
ご本尊:大日如来だいにちにょらいさま
守護石:クリスタル
利益りやく:守護・安泰・開運・願成がんじょう

真言しんごん:おん ばさらだとばん

酉年とりどし(とり)

梵字:カーン
ご本尊:不動明王ふどうみょうおうさま
守護石:ブルーレース
利益りやく厄除やくよけ・開運・必勝・不惑

真言しんごん:なうまく さらまんだ ばさらだん かん

戌年いぬどし(いぬ)

梵字:キリーク
ご本尊:阿弥陀如来あみだにょらいさま
守護石:ラピスラズリ
利益りやく:安泰・長寿・厄除やくよけ・来世

真言しんごん:おん あみりた ていせい から うん

亥年いどし(いのしし)

梵字:キリーク
ご本尊:阿弥陀如来あみだにょらいさま
守護石:ローズクォーツ
利益りやく:安泰・長寿・厄除やくよけ・来世

真言しんごん:おん あみりた ていせい から うん

願いごとで選ぶ梵字

「健康に過ごしたい」「受験に合格したい」など人生には、たくさんの願いがあります。願いごとにマッチした梵字をご紹介します。

開運・幸運・招福

開運祈願 〜運が良くなりますように〜
大日如来だいにちにょらいさま
梵字:バン
大日如来だいにちにょらいさま

たとえ暗闇の中でもまばゆい光で導いてくださいますように。未年ひつじどし申年さるどしのご本尊。

吉祥天きっしょうてんさま
梵字:シリー
吉祥天きっしょうてんさま

別名を功徳天こうとくてんと言い、金運や財福の向上などにもご利益があると言われています。

幸運祈願 〜幸運が訪れますように〜
普賢菩薩ふげんぼさつさま
梵字:アン
普賢菩薩ふげんぼさつさま

幸福を増してくださる増益のご利益があると言われています。辰年たつどし巳年みどしのご本尊。

摩利支天まりしてんさま
梵字:マ
摩利支天まりしてんさま

幸運をはじめ、旅行安全や財福を願って参拝される方が多くいらっしゃいます。

健康・長寿・癒し

病気平癒 〜病気を良くなりますように〜
薬師如来やくしにょらいさま
梵字:ベイ
薬師如来やくしにょらいさま

現世で、病気に苦しむ人々を助け安らぎを与えてくださると言われています。

聖観音しょうかんのんさま
梵字:サ
聖観音しょうかんのんさま

除病と病気の苦痛を取り去ってくださると言われています。


薬王菩薩やくおうぼさつさま
梵字:ベイ
薬王菩薩やくおうぼさつさま

釈迦如来様の脇侍として祀られ、薬をもって人々の身心両面を治すと言われています。

薬上菩薩やくじょうぼさつさま
梵字:ベイ
薬上菩薩やくじょうぼさつさま

薬王菩薩様の弟。釈迦如来様の脇侍として祀られています。


孔雀明王くじゃくみょうおうさま
梵字:マ
孔雀明王くじゃくみょうおうさま

煩悩ぼんのうや苦悩、恐怖などを追い払って幸福をもたらしてくださると言われています。

迦楼羅天かるらてんさま
梵字:ガ
迦楼羅天かるらてんさま

火炎であらゆる煩悩を討ち祓い、奇病も含めて病気平癒にご利益があると言われています。

無病息災 〜病気にかかることなく無事に過ごせますように〜
十一面観音じゅういちめんかんのんさま
梵字:キャ
十一面観音じゅういちめんかんのんさま

11の表情で人々を見守り苦難から救うと言いわれています。

青面金剛明王しょうめんこんごうみょうおうさま
梵字:ウン
青面金剛明王しょうめんこんごうみょうおうさま

猿形のコンニャクを3つ、北を向いて無言で食べると無病息災にご利益があると言われています。


地蔵菩薩じぞうぼさつさま
梵字:カ
地蔵菩薩じぞうぼさつさま

大きな慈悲の心で人々を包み込み、生涯に渡り健康運を授けてくださると言われています。

閻魔天えんまてん・焔摩天さま
梵字:エン
閻魔天えんまてん・焔摩天さま

御縁日にお供えした大根を焚いて食すと、無病息災・中風避けにご利益があると言われています。

健康長寿 〜健康で長生きできますように〜
阿弥陀如来あみだにょらいさま
梵字:キリーク
阿弥陀如来あみだにょらいさま

現状を大切に生きる力を授けてくださると言われています。戌年いぬどし亥年いどしのご本尊。

普賢菩薩ふげんぼさつさま
梵字:アン
普賢菩薩ふげんぼさつさま

長寿を授けてくださると言われています。


軍荼利明王ぐんだりみょうおうさま
梵字:ウン
軍荼利明王ぐんだりみょうおうさま

外敵から人々を守護し、あらゆる障害を取り除いてくださると言われています。

月光菩薩げっこうぼさつさま
梵字:シャ
月光菩薩げっこうぼさつさま

月光ような優しい慈しみの心で煩悩ぼんのうを消してくださると言われています

家庭・子宝

夫婦円満 〜夫婦仲良く過ごせますように〜
千手観音菩薩せんじゅかんのんぼさつさま
梵字:キリーク
千手観音菩薩せんじゅかんのんぼさつさま

千の手で多くの人々を救い、特に夫婦円満、恋愛成就のご利益を授けてくださると言われています。子年ねどしのご本尊。

愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵字:ウン
愛染明王あいぜんみょうおうさま

愛欲・煩悩ぼんのうを悟りに導き、様々な悩みを救ってくださると言われています。


歓喜天かんきてんさま
梵字:ギャク
歓喜天かんきてんさま

商売繁盛・夫婦円満などのご利益を授けてくださると言われています。

家内安全 〜家族が健康で幸せに過ごせますように〜
勢至菩薩せいしぼさつさま
梵字:サク
勢至菩薩せいしぼさつさま

特に家内安全のご利益があると言いわれています。午年うまどしのご本尊。

愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵字:ウン
愛染明王あいぜんみょうおうさま

家族運向上のご利益もあると言われています。


歓喜天かんきてんさま
梵字:ギャク
歓喜天かんきてんさま

夫婦円満の他にも家族運向上のご利益もあると言われています。

鬼子母神きしもじんさま
梵字:ウーン
鬼子母神きしもじんさま

安産や育児の女神さまとして信仰され、家族運向上にもご利益があると言われています。

子宝・安産 〜子宝に恵まれますように〜
如意輪観音にょいりんかんのんさま
梵字:キリク
如意輪観音にょいりんかんのんさま

天上界を守護し、福徳授与や安産などのご利益があると言われています。

准胝観音じゅんていかんのんさま
梵字:ボ
准胝観音じゅんていかんのんさま

母性を象徴し、特に子授や安産などのご利益があると言われています。


地蔵菩薩じぞうぼさつさま
梵字:カ
地蔵菩薩じぞうぼさつさま

安産のご利益もあると言われています。

鬼子母神きしもじんさま
梵字:ウーン
鬼子母神きしもじんさま

安産や子授のご利益があると言われています。

恋愛・良縁・美容

恋愛成就 〜恋愛が実りますように〜
千手観音菩薩せんじゅかんのんぼさつさま
梵字:キリーク
千手観音菩薩せんじゅかんのんぼさつさま

千の手を持ち、大願成就や恋愛成就などのご利益があると言われています。子年ねどしのご本尊。

愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵字:ウン
愛染明王あいぜんみょうおうさま

恋愛、良縁、家庭円満を司ると言われています。


吉祥天きっしょうてんさま
梵字:シリー
吉祥天きっしょうてんさま

美、愛、財を授けてくださると言われています。

良縁成就 〜良い縁が結ばれますように〜
聖観音しょうかんのんさま
梵字:サ
聖観音しょうかんのんさま

現世利益から極楽往生まで幅広いご利益があり、良縁のご利益もあると言われています。

愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵字:ウン
愛染明王あいぜんみょうおうさま

恋愛、良縁、家庭円満を司り、良縁のご利益もあると言われています。


歓喜天かんきてんさま
梵字:ギャク
歓喜天かんきてんさま

好物の大根をお供えすると、心の毒を清めてくださり、それにより心身が健康になり、良縁成就などに繋がると言われています。

大黒天だいこくてんさま
梵字:マ
大黒天だいこくてんさま

現世利益や金運向上のご利益の他に、良縁のご利益もあると言われています。

美容向上 〜美しく、カッコよくなりたい〜
如意輪観音にょいりんかんのんさま
梵字:キリク
如意輪観音にょいりんかんのんさま

福徳を授けてくださると言いわれています。美容祈願にも。

勢至菩薩せいしぼさつさま
梵字:サク
勢至菩薩せいしぼさつさま

健康や美容のご利益があると言われています。午年うまどしのご本尊。


吉祥天きっしょうてんさま
梵字:シリー
吉祥天きっしょうてんさま

美の女神として祀られ、美容や恋愛のご利益があると言われています。

弁財天べんざいてんさま
梵字:ソ
弁財天べんざいてんさま

琵琶びわを持つ美しい女神として知られ、財福、技芸上達、美容のご利益があると言われています。

金財・仕事

商売繁盛 〜商売が上手くいきますように〜
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま
梵字:タラーク
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま

無限の智慧ちえと慈悲の心を人々に授けてくださると言われています。丑年うしどし寅年とらどしのご本尊。

不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

信じる者に幸福を授けてくださり、開運成就、金運上昇、商売繁盛のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。


愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵字:ウン
愛染明王あいぜんみょうおうさま

「あいぜんさま」として親しまれ、恋愛成就、商売繁盛などのご利益があると言われています。

吉祥天きっしょうてんさま
梵字:シリー
吉祥天きっしょうてんさま

美と豊穣と幸運を司り、財宝金銭、五穀豊穣ごこくほうじょう、商売繁盛などのご利益があると言われています。


大黒天だいこくてんさま
梵字:マ
大黒天だいこくてんさま

五穀豊穣ごこくほうじょうと財福の神さまとして知られ、商売繁盛などのご利益があると言われています。

荼枳尼天だきにてんさま
梵字:ダ
荼枳尼天だきにてんさま

天下統一のために織田信長公や徳川家康公が信仰し、福財、商売繁盛のご利益があると言われています。

金運向上 〜金運が良くなりますように〜
不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

信じる者に幸福を授けてくださり、開運成就、金運上昇、商売繁盛のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。

大黒天だいこくてんさま
梵字:マ
大黒天だいこくてんさま

五穀豊穣ごこくほうじょうと財福の神さまとして知られ、商売繁盛などのご利益があると言われています。

毘沙門天びしゃもんてんさま
bonji_bishamonten-bei02梵字:ベイ
毘沙門天びしゃもんてんさま

七福神の福の神として有名で、財宝を司るとされています。

弁財天べんざいてんさま
梵字:ソ
弁財天べんざいてんさま

琵琶びわを持つ美しい女神として知られ、金運向上などのご利益があると言われています。

立身出世 〜仕事で成功しますように!〜
不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

立身出世、開運成就、金運上昇、商売繁盛のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。

大黒天だいこくてんさま
梵字:マ
大黒天だいこくてんさま

七福神の神様で豊臣秀吉公が崇めた神様として知られています。商売繁盛、立身出世などのご利益があると言われています。

梵天ぼんてんさま
bonji_bonten-bora02梵字:ボラ
梵天ぼんてんさま

仏教の守護神として知られ、安泰、立身出世などのご利益があると言われています。

帝釈天たいしゃくてんさま
bonji_taishakuten-i02梵字:イ
帝釈天たいしゃくてんさま

インドの武勇神として知られ、厄除け、立身出世などのご利益があると言われています。

弁財天べんざいてんさま
梵字:ソ
弁財天べんざいてんさま

美しい女神として知られ、金運向上や立身出世などのご利益があると言われています。

荼枳尼天だきにてんさま
梵字:ダ
荼枳尼天だきにてんさま

天下統一のために織田信長公や徳川家康公が信仰し、福財、商売繁盛のご利益があると言われています。

学業・技芸

合格祈願 〜試験に合格できますように〜
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま
梵字:タラーク
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま

無限の智慧ちえと慈悲の心を人々に授けてくださると言われています。学力向上や記憶力向上のご利益で知られています。丑年うしどし寅年とらどしのご本尊。

文殊菩薩もんじゅぼさつさま
bonji_monjubosatsu-man02梵字:マン
文殊菩薩もんじゅぼさつさま

右手に智慧ちえを司る剣を持ち、智慧ちえの神様として知られています。合格祈願や学業向上にご利益があると言われています。卯年うどしのご本尊。

弁財天べんざいてんさま
梵字:ソ
弁財天べんざいてんさま

美しい女神として知られ、金運向上や合格祈願などのご利益があると言われています。

必勝祈願 〜勝利できますように!〜
十一面観音じゅういちめんかんのんさま
梵字:キャ
十一面観音じゅういちめんかんのんさま

11の表情で人々を見守り苦難から救い、安泰、勝利などのご利益があると言いわれています。

不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

信じる者に幸福を授けてくださり、開運成就、金運上昇、商売繁盛、勝利のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。

毘沙門天びしゃもんてんさま
bonji_bishamonten-bei02梵字:ベイ
毘沙門天びしゃもんてんさま

七福神の福の神として有名で、財宝を司るとされています。

帝釈天たいしゃくてんさま
bonji_taishakuten-i02梵字:イ
帝釈天たいしゃくてんさま

インドの武勇神として知られ、厄除け、立身出世、勝利などのご利益があると言われています。

大黒天だいこくてんさま
梵字:マ
大黒天だいこくてんさま

七福神の神様で豊臣秀吉公が崇めた神様として知られています。商売繁盛、勝利などのご利益があると言われています。

阿修羅王あしゅらおうさま
bonji_ashuraou-a02梵字:ア
阿修羅王あしゅらおうさま

戦いを象徴する最強の守護神として知られています。長寿、守護、勝利などのご利益があると言われています。

技芸向上 〜技芸が向上しますように!〜
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま
梵字:タラーク
虚空蔵菩薩こくうぞうぼさつさま

無限の智慧ちえと慈悲の心を人々に授けてくださると言われています。学力向上や技芸上達のご利益で知られています。丑年うしどし寅年とらどしのご本尊。

弁財天べんざいてんさま
梵字:ソ
弁財天べんざいてんさま

美しい女神として知られ、金運向上や技芸上達などのご利益があると言われています。

技芸天ぎげいてんさま
bonji_gigeiten-u02梵字:ウ
技芸天ぎげいてんさま

容姿端麗で技芸に秀でていらっしゃることから芸を上達させるご利益があるとされています。

厄除・安全・守護

厄除け
阿弥陀如来あみだにょらいさま
梵字:キリーク
阿弥陀如来あみだにょらいさま

現状を大切に生きる力を授けてくださると言われています。戌年いぬどし亥年いどしのご本尊。

薬師如来やくしにょらいさま
梵字:ベイ
薬師如来やくしにょらいさま

現世で、病気に苦しむ人々を助け安らぎを与えてくださると言われています。

聖観音しょうかんのんさま
梵字:サ
聖観音しょうかんのんさま

除病と病気の苦痛を取り去ってくださると言われています。

日光菩薩にっこうぼさつさま
bonji_nikkoubosatsu-a02梵字:ア
日光菩薩にっこうぼさつさま

日光を照らして苦しみの闇を消してくださると言われています。

烏枢沙摩明王うすさまみょうおうさま
bonji_kongouyashamyouou-uun01梵字:ウーン
沙摩明王うすさまみょうおうさま

怨霊を浄化する聖なる力があるとされ、トイレやキッチンの神様としても祀られています。浄化や厄除などのご利益があると言われています。

孔雀明王くじゃくみょうおうさま
梵字:マ
孔雀明王くじゃくみょうおうさま

煩悩ぼんのうや苦悩、恐怖などを追い払って幸福をもたらしてくださると言われています。

歓喜天かんきてんさま
梵字:ギャク
歓喜天かんきてんさま

商売繁盛・厄除などのご利益を授けてくださると言われています。

閻魔天えんまてん・焔摩天さま
梵字:エン
閻魔天えんまてん・焔摩天さま

地獄の主として知られ、無病息災・災難除去・厄除などにご利益があると言われています。

盗難除
不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

信じる者に幸福を授けてくださり、開運成就、金運上昇、商売繁盛のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。

金剛夜叉明王こごうやしゃみょうおうさま
bonji_kongouyashamyouou-uun01梵字:ウーン
金剛夜叉明王こんごうやしゃみょうおうさま

北方を守護し、過去・現在・未来の悪い欲を飲み尽くして仏の智慧ちえで心の汚れを取り除いてくださると言われます。

韋駄天いだてんさま
bonji_idaten-kuu02梵字:クウ
韋駄天いだてんさま

小児の病魔を除く神として知られ、盗難除けなどのご利益があると言われています。

摩利支天まりしてんさま
梵字:マ
摩利支天まりしてんさま

幸運をはじめ、旅行安全や財福を願って参拝される方が多くいらっしゃいます。

守護
大日如来だいにちにょらいさま
梵字:バン
大日如来だいにちにょらいさま

たとえ暗闇の中でもまばゆい光で導いてくださいますように。未年ひつじどし申年さるどしのご本尊。

釈迦如来しゃかにょらいさま
bonji_shakanyorai-baku01梵字:バク
釈迦如来しゃかにょらいさま

お釈迦様として知られ、長寿や守護などのご利益があると言われています。

普賢菩薩ふげんぼさつさま
梵字:アン
普賢菩薩ふげんぼさつさま

象に乗った菩薩様で、幸福や守護のご利益があると言われています。辰年たつどし巳年みどしのご本尊。

降三世明王ごうざんぜみょうおうさま
bonji_gouzanzemyouou-un01梵字:ウン
降三世明王ごうざんぜみょうおうさま

東方を守護し、阿閃如来様の命を受けて過去・現在・未来の世界に存在する煩悩ぼんのう(欲望・怒り・愚痴)を退治してくださると言われています。

梵天ぼんてんさま
bonji_bonten-bora02梵字:ボラ
梵天ぼんてんさま

仏教の守護神として知られ、安泰、守護などのご利益があると言われています。

毘沙門天びしゃもんてんさま
bonji_bishamonten-bei02梵字:ベイ
毘沙門天びしゃもんてんさま

七福神の福の神として有名で、財宝を司るとされています。

韋駄天いだてんさま

bonji_idaten-kuu02梵字:クウ
韋駄天いだてんさま

小児の病魔を除く神として知られ、盗難除けなどのご利益があると言われています。

摩利支天まりしてんさま
梵字:マ
摩利支天まりしてんさま

神通力を持って見えないものから人々を護る護身の神として祀られています。

閻魔天えんまてん・焔摩天さま
梵字:エン
閻魔天えんまてん・焔摩天さま

地獄の主として知られ、無病息災・災難除去・守護などにご利益があると言われています。

阿修羅王あしゅらおうさま
bonji_ashuraou-a02梵字:ア
阿修羅王あしゅらおうさま

戦いを象徴する最強の守護神として知られています。長寿、守護、勝利などのご利益があると言われています。

交通安全
地蔵菩薩じぞうぼさつさま

梵字:カ
地蔵菩薩じぞうぼさつさま

安産や交通安全などのご利益があると言われています。

馬頭観音菩薩ばとうかんのんぼさつさま
bonji_batoukannon-uun02梵字:ウーン
馬頭観音菩薩ばとうかんのんぼさつさま

動物たちの守護仏。忿怒ふんどのお顔が特徴で、交通安全などのご利益があると言われています。

不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

信じる者に幸福を授けてくださり、開運成就、金運上昇、交通安全のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。

人間関係・社交・その他

社交円満
薬師如来やくしにょらいさま
梵字:ベイ
薬師如来やくしにょらいさま

現世で、病気に苦しむ人々を助け安らぎを与え、悪い縁を遠ざけて良い縁に巡り合わせてくださると言われています。

弥勒菩薩みろくぼさつさま
bonji_mirokubosatsu-yu02梵字:ユ
弥勒菩薩みろくぼさつさま

友愛や慈愛を象徴する菩薩さまで、如来になるべく修行しながら人々に現世利益の福徳を授けてくださると言われています。

愛染明王あいぜんみょうおうさま
梵字:ウン
愛染明王あいぜんみょうおうさま

恋愛、良縁、家庭円満を司ると言われています。

大黒天だいこくてんさま
梵字:マ
大黒天だいこくてんさま

七福神の神様で豊臣秀吉公が崇めた神様として知られています。商売繁盛、良縁などのご利益があると言われています。

悪縁絶縁
不動明王ふどうみょうおうさま
梵字:カーン
不動明王ふどうみょうおうさま

信じる者に幸福を授けてくださり、開運成就、金運上昇、商売繁盛、勝利のご利益があると言われています。酉年とりどしのご本尊。

荼枳尼天だきにてんさま
梵字:ダ
荼枳尼天だきにてんさま

天下統一のために織田信長公や徳川家康公が信仰し、福財、商売繁盛のご利益があると言われています。

動物守護
地蔵菩薩じぞうぼさつさま
梵字:カ
地蔵菩薩じぞうぼさつさま

安産や動物守護などのご利益があると言われています。

馬頭観音菩薩ばとうかんのんぼさつさま
bonji_batoukannon-uun02梵字:ウーン
馬頭観音菩薩ばとうかんのんぼさつさま

動物たちの守護仏。忿怒ふんどのお顔が特徴で、交通安全などのご利益があると言われています。

おすすめアイテム

書籍

アクセサリー

Copied title and URL